投資 ニュートレーダー×リッチトレーダー 完全プラス期待システムを読む ろくです。 ニュートレーダー×リッチトレーダー 完全プラス期待システムについてのメモです。 自分にとって印象に残った部分を3つは以下の通りです。 規律が大事です。 ひとつめ 私にとっては損とは... 2021.09.13 投資
予防接種 シルガード®9はガーダシル®よりも推奨できるか ろくです。 シルガード®9について調べてみました。 結論としてはシルガード9のほうがガーダシルより感染を防げるヒトパピローマウイルスの型が多い。ただし公費では接種できないため、現時点(2021年9月時点)では積極的には推奨しづ... 2021.09.08 予防接種
投資 SBI証券のiDeCo運用について ろくです。 私はSBI証券でiDeCoを開設し、運用しています。 開設当時はオリジナルプランでしたが、2021年にセレクトプランに変更しました。 (変更するときは、一旦あおぞらDC定期(1年)にスイッチしてから変... 2021.09.05 投資
投資 子供たち向け株主優待投資 ろくです。 子供たち向けに我が家で保有している、株主優待目的の銘柄についてです。 ①タカラトミー 本当は1000株取得してリカちゃんが欲しいところですが、100株のみの取得です。 毎年トミカをもらい... 2021.09.05 投資
医学書 ねころんで読めるワクチン 知ってるつもりがくつがえる医療者のためのワクチン学 入門書 ろくです。 著者は笠井正志先生。 笠井先生の著書として青い色の抗菌薬の本があります。もうボロボロになり手元にないですが、こちらも良い本でお世話になりました。 ねころんで読めるワクチンの良いところは ... 2021.09.05 医学書本
子育て オムツの購入について ろくです。 みなさんはオムツをどこで購入していますか。我が家はいくつかのメーカーを使用しましたが最終的にメリーズが使いやすく、メリーズパンツを使用しています。 オムツを購入する際は、安いときにまとめ買いしています。具体... 2021.09.05 子育て
予防接種 B型肝炎ワクチンの有効性について ろくです。 B型肝炎(HBV)ワクチンの有効性についてです。 国内臨床試験HBs抗原、HBs抗体及びHBc抗体が陰性の成人及び小児に本剤0.5mL(小児は0.25mL)3回接種後の抗体陽転率*は、成人で92.4%(1,... 2021.09.01 予防接種